歯牙移植

抜歯と言われたあなたに必見!!
歯科医院で「もうこの歯は残すことができないため抜歯するしかありません」と言われてしまった患者様へ。
あなたの口腔内に親知らずは残っていませんか? その親知らずが移植に使える可能性があります!

目次

01.概要

i 移植とは

再生療法の一種でむし歯、歯周病、歯の破折などで抜歯せざるおえない状態になった所に、健康な親知らず・生え方が異常などの理由で使用されていない歯を移植する方法です。 この方法は欠損した歯(抜けてしまった歯)の前後の治療をせず自然な歯の機能を生かせるという特徴があります。 移植される歯には骨を誘導する「歯根膜」とよばれる組織があり、安定した噛み合わせが得られるとともに、異物反応も起こりません。 一方で、歯周病が進行した状態で抜いたところの骨が失われてしまっている時には困難な場合もあります。また歯が抜けてから時間がたつと改めて骨を大きく削って移植しなければならないことや、いろいろな条件によって予後が左右されやすいなどの欠点もあります。
また、当院ではエムドゲインという再生療法で使用される材料を取り入れています。エムドゲインとは失われた歯周組織(セメント質・歯槽骨・歯根膜)を復活・再生するために用いられ非常に生体に優しい材料でもあります。

ii. 移植の条件

・不必要な歯(ドナー歯)がなくてはいけない
・移植する歯が出来る限り健康である事
・移植する歯の根が複雑な形でない事
・移植する場所に十分な骨の枠がある事
・患者様が比較的若い方である事(40歳前後まで)

iii. 移植後のトラブル

再植や移植は必ずしもすべてうまくいくというわけでなく、術後にトラブルを起こすこともあります。 歯が骨とくっつかずに脱落してしまう・移植をした歯が数年後に骨と癒着してしまう・歯根が吸収してしまうことがあります。

iv. 移植のメリット・デメリット

メリット
  1. ① 歯根膜というクッション材の組織も一緒に移植できるためインプラントより自分の歯と同じような感覚で咬む事ができる
  2. ② 保険治療を選択された場合、安価で費用の心配がない
    (エムドゲインを選択された場合、自由診療の費用がかかります。)
  3. ③ 周囲の歯を治療することがないため自然な噛み合わせが得られる
  4. ④ アレルギーがなく生体に優しい
デメリット
  1. ① 技術的に難しく予後が不安定
  2. ② 健康な歯(親知らずなど)が必要
  3. ③ 治療できる条件が限られる
  4. ④ 外科手術が必要
  5. ⑤ 高齢であると治療の成功率が低下する可能性がある

02.治療方法

  • i. 検査
    術前にCTを撮影し移植歯の根の形・大きさなどを3次元的に確認し、移植場所の骨の状態を検査します。
    下顎の親知らずを抜歯する場合は神経との位置関係なども含め詳細に確認します。
  • ii. 抜歯・移植
    保存不可能な歯を抜歯すると同時に移植歯を抜歯・移植します。
    (場合によっては移植場所の骨を整形します)
    エムドゲインとよばれる材料を塗布します。
    (自由診療を選択された場合のみ)
    接着剤やワイヤーを用いて固定を行います。
    (約6週間)
    移植歯の神経は再生しないため神経の治療が必要になります。(移植後4週間)
    根の治療が終了し固定に問題がなければ被せものを行います。
    被せ物は金属からセラミックまで自由に選んでいただけます。
  • iii. 移植後の
    注意事項
    術後1週まで
    移植歯の歯ブラシ禁止、強いうがいは禁止、うがいは数回程度。
    術後2〜4週
    やわらかい歯ブラシ、口内洗浄液で清掃。
    (どちらも当院で購入いただけます)
    術後1ヶ月
    普通の歯ブラシで清掃(歯科医師の指示があるまで使用は控えてください)
  • iv. 移植の
    成功率・生存率
    移植の成功率は約60〜70%といわれております。
    移植歯の生存率(寿命)は約5〜10年といわれており一生もつものではありません。
    少しでも長く丈夫に使用していただくため、3ヶ月に一度のメンテナンスが必須になります。

03.治療期間

3〜6ヶ月と幅があります。骨との結合状態や根の治療を慎重に確認し経過を追うため治療期間は他の治療と比べ長くなります。

04.基本的な治療費用・保証期間・被せ物

健康保険・自由診療の両方があります。

保険 自費
費用 約1万円 22万円
再生療法エムドゲインの使用 なし あり
保証 なし あり(1年間)1年以内に脱落した場合は、その後にかかる自費診療費用から15万円を差し引かせていただきます
術者 当院ではおこなっておりません 当院理事長がおこないます。

* 初診の患者様は上記の他に初診検査費用(約3000円)がかかってきます。

保険 自費
金属冠 約¥5,500(税込) ¥33,000(税込)
フルジルコニアクラウン 不可 (臼歯)¥110,000、(前歯)¥143,000(税込)
ジルコニアセラミック 不可 165,000円(税込)
※保険のルール上、自由診療をされた患者様は保険の金属冠は選択することができません。ご了承ください。

05.三軒茶屋マルオ歯科の移植治療の特徴

  • 初診の検査をしっかりとおこない、全員に「お口の健康手帳」をお配りしています。
  • 診査・診断の際の疑問点を隅々まで解決します。
  • 初診から術後の経過・メンテナンスまで責任を持って担当いたします。
  • 外科治療において経験豊富な歯科医師が担当します。
  • 最新の設備を用いて、患者さんの負担を最小限に留めるよう心がけます。
  • 最新の再生療法材料であるエムドゲインを使用しています。
  • 保険外の移植では保証を設けています。